膳所城の移築門がある膳所神社とセットにしたい本多神社
【膳所城レポ2/3】
城巡りで膳所城を訪れた時、膳所城の満足度を高めるために周辺の史跡もセットで訪れる事をオススメします。
それが膳所神社と本多神社です。
この2つの神社は膳所城ともゆかりが深く、近くなので是非、チェックしてみてください。
移築門が残る膳所神社
膳所神社には、かつての膳所城の二の丸より本丸への入り口にあった城門を移築してあり、一般公開しています。
膳所城は明治三年に廃城となりましたが、その時にこの膳所神社に移築されたのです。
膳所城から徒歩5分くらいの近場なので、歩いて訪れることもできます。
本多氏ゆかりの本多神社
次は少し離れていますが、本多神社です。
この神社はその名前の通り、膳所城の本多家ゆかりの本多忠俊、本多忠次、本多康俊、本多俊次4人が祀られています。
本多氏は戦国時代、現在の愛知県豊川市にあった伊奈城を拠点として勢力を持っていた豪族で、徳川家康に従い各地を転戦しました。
その本多家ゆかりの神社がこの本多神社です。
おまけ
史跡ではないのですが、膳所城とセットにできるということでオマケを1つ。
膳所城址公園の目の前にある大津市科学館の1Fのロビーには、かつての膳所城の様子を復元した模型があります。
これを見ると、膳所城がより詳しくわかります。
オススメは膳所城に行った後に見る事。
その方が本丸や二ノ丸の位置関係、また琵琶湖が城内に入ってきている範囲なども、現地を散策した後の方がより分かるからです。
この模型は必見ですよ!
関連記事はこちら!
- 膳所城の各種アクセスまとめ
- 滋賀県大津市の膳所城への各種アクセスをまとめた記事です。車での行き方をはじめ草津、米原、京都から電車と徒歩でのアクセス方法も解説しています。あと移動に必要な所要時間と料金も調べてみました。
- 5分でわかる膳所城の遺構や見どころ観光ポイント
- 滋賀県大津市の膳所城の見どころや観光ポイントについて説明した記事です。現地を訪れて思った感想や遺構の現状をレポートしています。
- 膳所城の所要時間と口コミそして私の感想
- 滋賀県大津市の膳所城の所要時間と行った人の口コミそして私の感想について書いた記事です。